F-I-Y Cashmere Lightweight Neck Warmer
F-I-Y Cashmere Lightweight Neck Warmer
受取状況を読み込めませんでした
風合いに自分で「縮絨する」100%カシミヤ ライトウェイトネックウォーマー
「仕上げは、あなたの手で。」
ニットづくりの最後に行われる大切な工程、縮絨(しゅくじゅう)。
工場では当たり前に行われていますが、実はその存在を知る人は多くありません。
編みあがったニットをやさしく水でゆすぎ、繊維を少しだけ引き締めることで、
ふんわりと軽やかにも、ぎゅっと密にもしあがる ― その微妙な変化が、着心地や雰囲気を大きく変えるのです。
このたびPlejBelaでは、その「最後のひと手間」を お客様ご自身に体験していただける 特別なアイテムをご用意しました。縮絨前のカシミヤネックウォーマーをお届けし、ご自宅でお好きな風合いに仕上げていただける、まったく新しい試みです。
- お届けするアイテムは、工場から編みあがった、カシミヤ糸が硬いままの状態ですので、ご自分で縮絨(水洗い)していただきます。
- 無香性衣類用中性洗剤と柔軟剤のサンプル(各約5ml)をお付けします。ご家庭にある衣類用中性洗剤や柔軟剤もお使いいただけます。
- 縮絨(例)の手順書をお付けします。
【メール便送料無料】
カシミヤ100%のネックウォーマー。軽量薄手ながら首元をふんわりと優しい肌触りで温めくれます。小さくたためてバッグの中でも邪魔にならず、さっと取り出して着用できます。
カラー : Ecru Beige・Grey・Dark Charcoal
素材 : カシミヤ 100%
糸名 : TOYOBOSHI PIARA
ヤーンカウント (番手) : 2/26
スレッドカウント (糸本数) : 1 ply
ゲージ : 10G
編み : 天竺
厚さ : 薄手
重さ : 32g(仕上がり時参考)
ケア : 水洗い可能
参考サイズ:長さ 36 幅 22
ニット製品のため、計測値に数パーセントの差異が生じる場合がございます。
How to wash cashmere
How to wash cashmere
PlejBelaのTOYOBOSHIカシミヤニットは洗濯機でも洗っていただけます。
摩擦の少ないデリケートモードなどで優しく、でもしっかりと洗ってください。乾燥は、型崩れや伸びを予防するために、ニットの重さが一か所に偏らないように、ネット上の平干しや洗濯棒を複数使って編地を渡す方法などがお勧めです。
-----------------------
洗濯機で洗うカシミヤ:ポイント
・水温30度以下
・中性洗剤
・デリケート・ドライモード
・1枚ずつネットにいれて、1度に多くても2枚まで
・陰干し平干し (乾燥機厳禁)
・アイロンも可
水温30度以下
一般的に、水温は高い方が汚れが落ちやすいとされますが、繊維へのダメージもあるためカシミヤでは、洗剤成分の効果が出やすい20度前後から、高くても30度くらいが適温です。
中性洗剤
弱アルカリ性は洗浄力に優れていますが、その分繊維への影響も大きくなります。カシミヤには、色合いや風合いへのダメージをできるだけ少なくするため、中性洗剤を使います。
摩擦をできるだけ少なく
カシミヤは、摩擦によって絡みが発生し毛玉や縮みの原因になります。洗濯機のメニューの「デリケート」「ドライ」などの優しいモードを使い一枚ずつ洗濯ネットに入れて、一度に洗濯機に入れるのは多くても2枚にしてください。
陰干し平干し
基本は陰干し平干し。ハンガーなどで吊り干しをすると、水分の重みなどで型崩れしやすくなります。平干し用のネットや洗濯棒を複数使って、衣類の裏面にも空気・風が通るように干してください。乾燥機は厳禁!です。縮んでしまいます。
アイロンも可
中温程度でスチームを出しながら、やや浮かすようにさっとアイロンを動かします。強く押し付けたり、長時間当てたりしないようにしてください。
*ドラム式洗濯機は使わないでください(摩擦が大きいため)




















